• ホーム
  • 公式ブログ
  • いなべん(田舎弁護士) みのる弁護士法律事務所  「的外れ 2008年3月号より」

いなべん(田舎弁護士) みのる弁護士法律事務所  「的外れ 2008年3月号より」

2017.06.20

<友達にご共有いただけます>

理想の体重とカロリー摂取量⑥

 

2.あなたの理想のカロリー摂取量は何kcalでしょうか?

理想のカロリー摂取量の算出方法は、理想体重(kg)×25~30(kcalと言われています。私の場合は理想体重が58kgですから、58(kg)×25~30(kcal)=1,450~1,740kcalとなります。

 

あなたが身長170cmだとすれば、あなたの理想体重は63.58kg(前記の算出方法による)ですから、63.58(kg)×25~30(kcal)=1,590~1,907kcalとなります。

 

「25~30kcal」としたのは、仕事量などによるカロリーの消費量の違いを考えたからです。

デスクワークなどの軽作業の場合は25kcalで、農作業などの肉体労働の場合は30kcalで計算するのが適切のようです。私の場合はデスクワークがほとんどですので、25kcalで計算しました。この事務所便りを読んで下さっている皆様も、ほとんどの人が25kcalで計算してよろしいと思います。 私は1年間で10kgの減量に成功しましたが、出浦先生の診察・治療を開始したときは摂取カロリーを1,400kcalと指示されました。半年弱で57kgまで減量に成功しました。出浦先生の指示で1,600kcalに変更しましたが、体重が増えることはありませんでした。出浦先生はその様子を見て、「1,800kcalにしてみましょう」と言われました。途端に体重が増え始め、数ヶ月で60kgを超えてしまいました。そこで、再びカロリーを減らしました。

1,700kcal→ 1,600kcal→1,500kcal→ 1,400kcalとカロリーを減らしましたが、体重は下がりませんでした。やむを得ず1,300kcalにしたところ、体重は少し減り58kgとなり、落ち着きました。ここ1年ぐらいは1,300kcalでやっています。体重は58kgを維持しています。 この結果によれば、一度減量に成功しても、リバウンドさせてしまうと再び減量することは容易ではないことがわかります。また、理想体重を保つということは試行錯誤であることがわかります。自分の理想体重をしっかりと頭に叩き込んでおき、毎日体重計に乗って、体重の増減を見て、摂取カロリーをコントロールするというやり方が望ましい方法です。毎日微調整をしておけば、「太りすぎてしまった」などと慌てる必要はなくなります。

私の場合は1ヶ月に1回検査を受けていたのですが、それでも気を抜いているとリバウンドしてしまい、元に戻すのは結構難しくなりました。毎日体重計に乗り、理想体重と見比べ、摂取カロリーを調整するようにすれば、大きくリバウンドすることはありません。毎日体重計に乗ることは、習慣づければ難しいことではありませんので 是非実行して下さい。

 

 

理想の体重とカロリー摂取量⑦につづく。

<友達にご共有いただけます>