カリウムが不足するとどうなるの?

2019.10.17

<友達にご共有いただけます>

カリウムは高いとよくないというイメージがあるかもしれません。腎臓病の方ですとカリウム制限があるため特にそのようなイメージが強いかもしれません。ですが、カリウムは低すぎても様々な悪影響があります。

血清カリウム値が3.5mEq/L以下のの状態を低カリウム血症といいます。

カリウムはナトリウムの排泄を促し、血圧上昇を抑制する働きがあるため、不足すると浮腫みや高血圧が生じます。また、筋肉や神経系の伝達活動も行っているため、脱力感や筋力低下、不整脈、心不全、腸閉塞などを引き起こす可能性があります。

3食食事をしっかりとっていればそう簡単には低カリウム血症になることはありませんが、なぜ不足してしまう人がいるのでしょうか。

 

■ カリウムが不足する原因

 

・厳しい食事制限やダイエットをしている

断食を何日間も続け、体重減少が著しい場合などは、食事からのカリウム摂取量が減り、低カリウム血症になってしまう場合があります。

 

・下痢や嘔吐がある

下痢や嘔吐などでは、消化管から異常な量のカリウムが喪失されます。下剤などの長期使用の場合も低カリウム血症になる原因です。

 

・インスリン投与後

インスリンは血中の糖を細胞内に移動させ、血糖を下げます。この時に、糖と一緒にカリウムも細胞内に移動するため、インスリンなどの血糖降下薬を使用すると低カリウム血症が生じることがあります。

 

・薬による影響

抗がん剤や抗生物質、利尿剤などは体外へのカリウム喪失によって低カリウム血症の原因になります。

 

・大量発汗

汗からもカリウムはでていきます。大量に汗をかいた場合は、しっかりと電解質を含む飲料や食事を摂りましょうね。

 

・腎臓からカリウム排泄が亢進する疾患がある

原発性アルドステロン症などの疾患があると低カリウム血症になります。

 

 

■ 低カリウム血症になってしまったら・・・

 

低カリウム血症と診断されたら、まずは主治医の指示に従って治療しましょう。

食事では、主菜や副菜などのおかず類をしっかりと食べるようにしましょう。主菜とは肉や魚、卵、大豆製品、乳製品のことです。タンパク質源となる主菜にはカリウムが豊富に入っています。副菜とは野菜、きのこ、海藻類などです。副菜では特に緑黄色野菜をしっかり食べましょう。また、野菜は茹でるとカリウムの損失率が高くなるため、茹でずに生野菜を食べる、電子レンジなどで蒸すようにして食べるとより多くカリウムを摂ることができます。

入院中などは、血液検査などでカリウムが低ければすぐに発見し、治療をすることができます。しかし、自宅で食事がとれない状態が続いている、無理なダイエットを続けているなどで低カリウム血症になってしまっていても、調子が悪くなるまで気付くことができずに、筋力低下や不整脈などを引き起こしてしまうかもしれません。

 

さて、どうだったでしょうか。カリウムは低すぎても良くないということが分かりましたか。また、高血圧の方はナトリウムを体外に排出するためにカリウムが必要です。

 

情報提供元:メディカルフードサービス 管理栄養士

<友達にご共有いただけます>